1
我が家の薪ストーブ_F400の現状を記します。
炉内の全容です。全体的に赤さびが出ています。 ![]() 特に上部の吹き出し孔あたりが目立ちます。 ![]() 上部カバーを外そうとしたのですが、留め金が左右ともに手の力だけでは回らず、はずせません。 ![]() 下部側面はセメントが一部はがれています。 ![]() 扉の鉄部分にも一部さびが出ています。 ![]() 本体上蓋を裏返した様子。 ![]() 購入以降気が付かなかったのですが、前扉上部の鉄は少し前に出ているのですね。 前面ガラスと本体との間隔が、上部と下部とで異なるのでびっくりしました。 ![]() 煙突の様子。1年ぶりに掃除をし、茶碗1杯分の煤を回収しました。 ![]() 煙突上部。側面のツヤがなくなっています。 ![]() ラウンドトップ。黒色のコーティングがはがれ、銀色がむきだしになっています。 ![]() 以上のとおりです。マットブラックペイントが半分ぐらい残っていたのですが、 購入時から年数が経過しているのと、正しい使用方法を忘れてしまったので 今回はひとまず使用をひかえました。 ![]() ▲
by takeshiblog-_-p
| 2014-11-03 20:42
| Woodstove
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 11月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 04月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||